toggle

予防歯科Q&A

電動歯ブラシは良いのでしょうか?

きちんと使いこなせれば良いですが、使いこなせていない人も多くいらっしゃいます。 歯ブラシの当て方やポイントなどを歯科医院で一度、確認してみてはいかがでしょうか? 但し、歯周病の人には電動歯ブラシは向いていませんので、 治療をしてから使用することをお勧めします。

歯周病は治るのでしょうか?

歯茎の炎症だけ(歯肉炎)なら治すことができます。 しかし、骨が溶けてしまっている場合(歯周炎)は改善することはできますが、 100%健康な状態に戻すことはできません。 現状より症状を進行させない為、毎日のセルフケアをしっかりしていくことが大切です。

歯石って何ですか?

歯垢(プラーク)中の細菌と唾液中のカルシュウム成分が混ざって石灰化したものです。 歯磨きしても取り除くことはできません。 歯科医院にて専門の器具で取り除くことができます。

歯垢(プラーク)って何ですか?

歯の表面や歯と歯の間、歯と歯茎の境目についた白っぽいねばねばした物質(歯牙細菌苔)です。 丁寧にしっかり歯磨きをすれば取り除くことができます。 歯垢1mg中には1億個以上の細菌が生息し、 食べ物、特に砂糖などの糖分を栄養にてし、1度付着するとどんどん増殖していきます。 これらの細菌が酸を出して歯を溶かし、歯となり、 毒素を出して、骨を溶かしてしまい、歯周病(歯槽膿漏)となります。 そして、口臭の原因でもあります。

歯ブラシの交換時期はいつですか?

目安は1ヶ月です。 1ヶ月経っていなくても、毛先が広が開いてきたら新しい物に変えて下さい。 毛先が広がっていると汚れが落ちなくなってきます。

口臭が気になるのですが

口臭の原因のほとんどは、お口の中にあります。虫歯や歯周病、合わない詰め物、舌苔、義歯等、原因は様々です。口臭は自分で気づくことが難しいですが、何かしらの治療が必要ですので、一度歯科医院で診察を受けてみてください。

歯ぎしりしているみたいなのですが

歯ぎしりの原因ははっきりしていませんが、精神的や肉体的ストレスも一因だと言われています。歯ぎしりは、肩こりや頭痛の原因、歯茎への影響、顎への影響、歯への影響等、様々です。ナイトガードというマウスピースを作成しますので、夜寝る間、これを着用することで、改善をはかります。

知覚過敏ってどういうことなのでしょうか?

特に虫歯ではないのに、歯がしみることがあります。咬む力が強すぎたり、寝ている間の歯ぎしりだったり、歯ブラシのブラッシング圧が強いことにより、歯の根元の部分が削れて、象牙質が露出することで、刺激を感じるようになります。

夕ごはん後に歯みがきをするので、寝る前の歯みがきはしなくてもいいですか?

食事後すぐに歯みがきをすることは、細菌の増殖を防ぐ観点からみると良いことなのですが、寝ている間は、唾液の分泌量が下がる為、虫歯になるリスクがぐっと上がります。どちらか1回というなら、夜寝る前の歯みがきをしっかり行うようにしてください。

治療費をなるべく減らしたいのですが

虫歯でもないのに歯医者さんに行って、治療費を払うのは勿体ないと思うかもしれません。しかし、虫歯になってしまったら、数度の通院に加え、補綴物にも高い治療費がかかってきます。一番リーズナブルなのは、定期的に歯医者さんに通って、メインテナンスを受けることです。虫歯の時の治療費より低く抑えることができます。

歯が1本ぐらいなくても平気でしょ?

たかが1本、されど1本です。抜けた歯をそのままにすると、両隣の歯が傾いて来たり、上下の咬みあわせが変わって力が入らなくなります。また、食べかす等が残りやすくなります。歯は、全ての歯が揃っていることで咬み合わせのバランスをとっていますので、1本失う事がもう1本・・・と続くことになりかねません。

関連ページ

24時間WEB予約はこちら
24時間WEB予約はこちら